2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

*[3.司法・警察による差別]・・・怒り爆発ですな。

2年越しの冤罪事件にようやく判決が下った。 「無罪」を勝ち取った瞬間、関係者は「よかった」と呟いた後、だた声を殺しすすり泣いたという・・・事の発端は2005年の6月。 無職の男性(52)が自宅アパートに女児(当時10)を無理やり連れ込み、 猥…

*[3.司法・警察による差別] 不倫擁護特例発動

「浮気を助長・擁護する気ですか?」と問い質してやりたくなるような特例制度が始まった。 本日から全国の市町村で受付が始まった、いわゆる「300日特例」である。基本的に民法では、「離婚後300日以内の出産による新生児は前夫との子供」と見なされる…

虐げられし者を守れ(原稿より抜粋)

子供の頃、「弱い者に手を出すな。弱い者を助けてあげる強い心を持て」とよくそう言われたものです。 その当時では、弱い者というのは女性・女児や、自分より年下の子を指していましたが、 ここ十数年でその状況は逆転してしまいました。女性が男性を表で蔑…

男性に服装の自由はない(前の原稿より全文抜粋)

スーツ姿がずらっと並んでいる傍ら、女性の服装は実に多種多様で、服だけに関わらず、 髪型・髪色・マニキュア・ペディキュア等、その姿を見ていれば、「本当にこれから出勤ですか?」と思わず聞きたくなるような心境になります。女性専用車両・痴漢冤罪も含…

努力なき者による責任転嫁 「アファーマティブアクション」 2

何より恐ろしいのは、「アファーマティブアクション=差別を生む制度」と認められていないことである。フェミニズム政策として他国でもこの方法は使われているが、「アファーマティブアクションは逆差別を招く差別行為である」という事はあらかじめ認識され…

努力なき者による責任転嫁 「アファーマティブアクション」 1

現行の「女性優遇政策」の中で一番の被害を出しているのは、言うまでもなくコイツである。詳しい内容は、「積極的な差別 2 http://oninomehassingo.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_d880.html」また、「実力の不足とその被害 http://oninomehassingo.c…

女性の欲望に殺され行く時代

私がこれを知ったのは、今からちょうど2年前の事。「女性の欲望のために、数多くの動物が毎日虐殺されている」という驚愕の内容である。これは、一般的に「毛皮」と総称してそう呼ばれているが、この呼称とは裏腹に、その用途は、「ピアス」や「バッグ」な…

先の見えない不安

憲法第25条には、こう記されている。「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」それならば、公園や路上での寝泊りを余儀なくされ、ダンボールで家を作り暮らしている人が存在する事を、そして生活保護の申請すらあっさりと却下…

唯一の誤算

「・・・・・・全て、予定通りに事が運んでいる。」都合の悪い記事は思想検閲で表に出していない。既存のネット記事も、すぐ抹消するよう各新聞社や検索エンジン運営会社に通達を出した。(酷いものになると問題提起しているサイトが丸ごと思想検閲されてい…

ご協力ヨロシクです。

「女性専用車両に反対する会」 オンライン署名 署名送信フォーム http://www.ne.jp/asahi/aqua/swimming/senyou/online-signeture.html 今回の提出先:JR東日本仙台支社・神戸市交 京王・相鉄・近鉄・小田急・東京都営・東葉高速 ほか ※今までにご署名いた…

とうとう・・・

男性差別が、『女性向け社会・経済ネット記事』でも採り上げられた。「Working Woman キャリアセレブ塾」というネット記事である。Working Woman キャリアセレブ塾 数字で見る男と女の働き方【第2回】語られざる男性差別 男性に“職業選択の自由”はあるのか h…

性悪論

男性は何かと軽視されて、その弊害に耐えながら生きているが、こと犯罪に関しては全く逆で、かなり重く見られる。「男性=加害者 女性=被害者」というフェミニストの勝手な思想や偏見を、マスメディアが垂れ流し、事もあろうにそれを鵜呑みにしてしまった為…

フェミニストの思考レベル

埼玉県で起こった、実話である。「子連れ出勤したいので、保育設備を作れ!」と言い張る、某工場勤務の女性従業員が、こともあろうに女権拡大運動家らを連れて押しかけ、ついには無理やり子供を工場内にまで入れた。 その工場は、「食品加工」を主とした工場…

近頃、記事が長いので

たまには短い記事も書こうと思います。あまりに長い文は人によっては苦痛かもしれませんので・・・まぁ、こういう問題に取り組んでいると、自然と長くなるのですけどね。これはコメントへの返信として1回言った事があるのですが、重要な問題でもあるので、…

対象者の質の違い ?

結果としては、「男女共に社会に貢献できる社会」、つまり雇用機会の平等と、社会人女性比率の向上、それに対する保障の充実だけを、政府は目指していたわけであるが、フェミニストは、「それでは、女性はまだまだ社会に出て行きにくい」と返す。「それでは…

対象者の質の違い ②

この男性差別、元はと言えば、団塊世代の定年退職・高齢化社会・少子化における労働者の激減を、少しでも食い止め、将来の安定した労働者数の確保を目的とした国の政策である。そのモデルとなっているのが、スウェーデンとノルウェーだ。(元々は、スウェー…

対象者の質の違い ?

色々なブログを見ていると男女差というものが見えてくる時もある。女性の場合、井戸端会議のように特定の仲間がいることが多い。仲間同士で楽しく和気藹々としているのを見ているとほのぼのとする事もあるが、「フェミニストだらけの井戸端会議」の様なブロ…

最近の変化

女性の心理が最近変わり始めているようだ。いけないことに気付き始めているのか、はたまた社会に出るようになって、男性が今まで受け続けていた仕打ちの一部を体験・理解し共感を持ったからなのか?まだまだ、フェミシズム全開の阿呆の方が多いことは否めな…

総合見解 Ⅰ

ここで簡単な見解を纏めたいと思う。今までのちょっとした事象を纏めただけでも、先が見えてくるのだから、確信的というか、なんと言うか、呆れるばかりだ。まず①、アファーマティブアクションにより、女性を決められた割合の分だけ合格させなければいけない…

思慮浅い見解

都合が悪くなると、男尊女卑時代の話を持ってくる女性がたまにいる。しかし、それらの見解というものは、現実的な思慮に欠けているものであることが多い。念のために説明しておくが、男尊女卑社会というものの形式は、 男性=社会的義務や責任を全て負う・家…

フェミニストの言い分

私の様な、「著作で対抗しよう」と思う人もいれば、当然、直接交渉や直談判にて活動をしてる団体などもいらっしゃるようです。メン同盟さんや落ち武者さんに代表されるような方々の事ですが、彼らのその勇姿は、私を始めたくさんの男性差別撤廃論者に希望を…

才能の開花

ジミー大西が自転車カゴ用盗難防止カバーをデザインし、大阪府警に手渡した。タレントとしてはいまいちだった彼だが、偉大なる芸術家に才能を指摘され、タレント業から身を引き、画家へと転身した。人は一体何の才能を持っているのか?彼のように、その道の…

自責の念

疑問に思っていることが1つ。男性の場合、どんな凶悪犯や残忍な犯行であっても、加害者は自責の念を表する。つまり、殺してしまった被害者や遺族に対して、「申し訳ない。すまなかった」という気持ちが日に日に湧いてくるのに対し、女性にはほとんどそれを…

やるからには徹底的に・・・

ビシッとスパルタ教育です。・・・という訳で、早速こんな感じに仕上げてみました。ええ、見ての通り「タイピングでの指の場所」を色で示してます。(赤=人差し指 青=中指 黄色=薬指 緑=小指)そして、ソフトはフリー(無料)の「タイプウェル国語 R」…

ドラマによる洗脳報道 2

さて、ドラマなどの「テレビで放送されているフィクション」これらは「フィクション」なのだから、普通は「結局テレビの中だけの話」なんて解釈で済むのだが、こと「女性に関する報道」や「女性向けにつくられた番組」の放送後はこれだけでは済まない。また…

ドラマによる洗脳報道 1

下記はフェミテレビ(フジテレビ)のドラマの一覧表である。改めて見てみると、ドラマの面においては他局の方が女性向けであることが意外と多い。フジテレビによる男女共同参画への寄与の特徴としては、ドラマ枠よりも各クールの間に放送する「特別番組」で…

あれ?売春した少女は?

『修行中の僧侶が携帯電話の出会い系サイトで知り合った女子高生に、 現金を渡してわいせつな行為をしたとして、 警視庁少年育成課は23日、山口県宇部市山門の「松月院」僧侶、末次信宏容疑者(25)を 児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑い…

武勇伝的ドラマでの洗脳 2

これらの、「放送局の大人の事情」と「フェミニストの圧力」が相乗効果を齎し、近頃のドラマや報道を見ていても違和感を感じずにはいられないものになっている事が多々ある。「頼りがいのある女性主人公。危険にも怯まず立ち向かい、 難関を次々と突破してい…

武勇伝的ドラマでの洗脳 1

マスコミ・ドラマ・報道・女性誌・ファッション誌などなど・・・これほど洗脳に適したものは他にはないため、多くの事象がここに集中する形となるのは、もはや必然であろう。特に女性は見たもの聞いた事を、「それは本当なのか?」などと疑い考えることなく…

少女漫画・雑誌だけは問題ない(原稿より抜粋)

「暴力的な内容の漫画(少年誌の事を指している)が少年・少女達に悪影響を及ぼしているのです。」そんな言い訳にもならない事を、平然と「少年犯罪の背景にある」と、言い切ってしまう馬鹿な評論家がフェミニストの中には多数います。(子供の言い訳を大人…